グッドバイ 食品ロスなごや デジタルポイントラリー
イベントに参加する
対象スポット一覧
10月は食品ロス削減月間です

対象スポット(小売店、飲食店等)やイベントで食品ロス削減アクションにチャレンジしてポイントを貯めると抽選でプレゼントが当たります!

10月は食品ロス削減月間です
買って、食べて、参加して、ポイントゲット!
買って、食べて、参加して、ポイントゲット!
買って、食べて、参加して、ポイントゲット!
買って、食べて、参加して、ポイントゲット!

参加対象は、
名古屋市内に
在住・在勤・在学の方となります。

本キャンペーンの参加にあたっては、
「利用規約」・「注意事項」をご確認ください。

PRESENT
QUOカードペイが当たる!

本キャンペーンの参加にあたっては、「利用規約」・「注意事項」をご確認ください。

利用規約/注意事項ボタン
SNSで活動の輪を広めよう!

#グッドバイ食品ロスなごや

ハッシュタグをコピーボタン

デジタルポイントラリー
利用規約・注意事項

参加いただく前に必ず利用規約をよくお読みいただき、同意のうえ、参加ください。 参加時点で、利用規約・注意事項の全てに承諾・同意し参加いただいたものとみなします。

<開催概要>

■キャンペーン内容

対象スポット(小売店、飲食店等)やイベントで食品ロス削減アクションにチャレンジしてポイントを貯めると抽選でプレゼントが当たります。

■開催期間

令和7年10月1日(水)~11月15日(土)

■応募期間

令和7年10月1日(水)~11月28日(金)23:59締切

■参加対象

  • 名古屋市内に在住・在勤・在学の方
  • 本規約に同意いただける方

■対象スポット・ポイント

  • 「買って」:対象スポット(小売店)で見切り品の購入、てまえどりの実践などで1ポイントGET
  • 「食べて」:対象スポット(飲食店等)で料理の食べきりなどで、2ポイントGET
  • 「参加して」:フードドライブやイベントに参加などで3ポイントGET

■賞品・人数

5ポイント集めて応募すると抽選で、QUOカードPay2,000円分が30名様に当たります。
さらに、10ポイント集めた方の中から抽選で、ダイヤモンドドルフィンズサイン入りバスケットボールが3名様に当たります。

■応募

お一人様最大2口まで応募可

■抽選発表

プレゼント当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。発送先は日本国内に限らせていただきます。

■用語の定義

  • ●「主催者」とは、本システムにてポイントラリーを開催する主催者、事務局を示します。
  • ●「参加者」とは、グッドバイ食品ロスなごや2025デジタルポイントラリーに参加する方を示します。
  • ●「本キャンペーン」とは、グッドバイ食品ロスなごや2025デジタルポイントラリーを示します。
  • ●「当サイト」とは、本キャンペーンを提供するための運用するウェブサイトを示します。
  • ●「各店舗・施設」とは、グッド食品ロスなごや2025デジタルポイントラリーの対象スポットとなっている小売店・飲食店等やフードドライブの持ち込み先の施設を示します。

■参加にあたっての注意事項

  • ●参加者は、自己の責任において本キャンペーンに参加するものとします。本キャンペーンの参加にかかるすべての費用等(見切り品の購入費用、当サイト利用時のデータ通信料等)は参加者ご自身の負担とします。
  • ●休業日・休館日は各店舗・施設で異なりますのでお出かけの際はご注意ください。
  • ●お一人様最大2口の応募が可能です。
  • ●同じ二次元コードによるポイント獲得は1日1回のみです。
  • ●プレゼント当選の発表は発送をもってかえさせていただきます。発送先は日本国内に限らせていただきます。
  • ●プレゼント応募に関する必要事項に記入漏れがある場合、または虚偽の記載がある場合、その応募は無効となります。
  • ●プレゼントの転売はお控えください。
  • ●当選者のご住所・転居先・電話番号が不明などの理由により連絡できない場合は当選を取り消させていただく場合があります。
  • ●本キャンペーンに参加するにあたり、法令・公序良俗に反する行為、本キャンペーンの運営を妨げる行為、不正な手段によるポイント獲得、各店舗・施設への迷惑行為、その他主催者が不適切と判断する行為を禁止します。これらの禁止行為が確認された場合、主催者は事前通知なく参加停止等の措置を取ることがあります。

■利用環境にあたって

  • ●フィーチャーフォン(ガラケー)では参加できません。
  • ●二次元コードの読み取り方法や端末に関するご不明点はご契約中の通信会社(キャリア)までお問合せ下さい。
  • ●キャンペーンに参加後、携帯電話の機種変更された場合は、「ニックネーム」と「パスワード」でログインし、スタンプラリーを再開することができます。ニックネームとパスワードがお分かりにならない場合は、最初からのスタートとなりますので、ご了承ください。
  • ●スマートフォンご利用の方はCookieの受け入れ設定を有効にしてからご参加下さい。無効のまま参加されますとスタンプ情報が保持されませんのでご注意下さい。
  • ●CookieIDはブラウザごとに異なります。スタンプラリー開始後は同じブラウザにてアクセスして下さい。異なるブラウザでアクセスされますとスタンプ情報が保持されません。
  • ●iPhoneでSafariブラウザをご利用の方はプライベートブラウズをオフにしてご参加下さい。オンの設定の場合、Cookie情報が自動で削除されますのでスタンプ情報が保持されません。
  • ●AndroidでChromeブラウザをご利用の方はシークレットモードブラウズをオフにしてご参加ください。オンの設定の場合、Cookie情報が自動で削除されますのでスタンプ情報が保持されません。
  • ●Cookieを削除されますと保持していた情報(スタンプ情報など)が削除されますのでご了承ください。
  • ●動作検証は十分に行っておりますが、海外の携帯電話や一部の携帯電話(スマートフォン)では、スタンプラリーにご参加いただけない場合がございますので、予めご了承ください。パソコンやタブレットからご参加いただくことは出来ません。
  • ●スタンプ獲得に際し、不正行為が発覚した場合は、プレゼント応募も全て無効となります。
  • ●主催者は、参加者が本規約に違反して当サイトを利用していると認めた場合、主催者が必要かつ適切と判断する措置を講じます。ただし、主催者は参加者および第三者に対して、参加者その他の者が本規約に違反しないことを保証するものではありません。また、主催者は、参加者および第三者の違反行為を防止または是正する義務を負いません。
  • ●景品応募でご入力いただいた個人情報はポイントラリーの運用(当選者へプレゼント発送のため配送伝票への記載を含む)や運営管理等の目的に限定して使用するものとします。ポイントの取得状況等の情報は、個人が特定できない形に加工したうえで、本キャンペーンの分析や改善に活用することがあります。主催者及び事務局以外の第三者への提供は行いません。(法令等により開示を求められた場合を除く)。
  • ●当選者の権利の第三者への譲渡・換金・転売等は一切できません。
  • ●キャンペーンは予告なく変更・中止する場合がございます。これに伴い参加者に不利益や損害が生じた場合でも、一切の責任を負いません。
  • ●QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。
  • ●Google Chrome、Androidは、Google LLCの登録商標です。

■免責事項

当サイトの運営に細心の注意を払っておりますが、掲載コンテンツ、各種サービス、その他当サイトに関するすべての事項について、その正確性、有用性、確実性、安全性等について保証するものではありません。 また、以下の場合において利用者または第三者が被る損害について、一切責任を負うものではありません。

  • ●利用者より正確なデータの入力がなされず、利用者がプレゼントを受領できない場合
  • ●当サイトを利用すること及び利用することができなかったことにより、直接的または間接的に損失が生じた場合
  • ●当サイトを利用に関して、ハードウェアやソフトウェア上の障害が生じた場合
  • ●当サイトへの、第三者による情報改ざんや妨害によるサービスの中断及び遅延により、何らかの損失が生じた場合
  • ●推奨する閲覧環境以外からアクセスしたことにより、サービスの利用ができない場合
  • ●主催者に故意または重大な過失なく、サービスの欠陥や情報の誤送信が生じた場合

■掲載コンテンツ変更の可能性

当サイトに掲載されているコンテンツや情報は、予告なく変更・修正・削除する場合があります。

■推奨環境について

当サイトを安全にご利用いただくためには、以下の環境を推奨いたします。
●スマートフォン
iOS 17.0 以上 Safariブラウザ
Android OS 10.0 以上 Google Chromeブラウザ
※タブレット、フィーチャーフォン及びPCは非対応です。

■デジタルギフトについての注意事項
(「QUOカードPay」について)

  • ●「QUOカードPay」には発行日より3年間の有効期限がございますのでご注意ください。
  • ●「QUOカードPay」は、スマートフォンの画面にバーコードを表示させて利用する前払式支払手段です。スマートフォン以外の携帯電話およびタブレットではご利用できません。
  • ●お送りしたバリューコードのURLを紛失された場合などに、バリューコードのURLを再発行することは出来ません。残高がゼロになるまで、ブックマークやメールの保存などバリューコードのURLにアクセス出来るようにしてください。
  • ●アプリにバリューコードを保存した場合は、バリューコードのURLは不要になります。
  • ●「QUOカードPay」は、カードタイプのQUOカードとは異なるサービスです。カードタイプのQUOカード加盟店ではご利用できない場合があるほか、カードタイプのQUOカードの残高を移行、チャージすることはできません。
  • ●本キャンペーンは「グッドバイ食品ロスなごや デジタルポイントラリー」はなごや資源循環実行委員会・名古屋市により実施されています。本キャンペーン「グッドバイ食品ロスなごや デジタルポイントラリー」についてのお問い合わせは株式会社クオカードではお受け出来ません。
  • ●「QUOカードPay」もしくは「クオ・カード ペイ」およびそれらのロゴは株式会社クオカードの登録商標です。

■主催
なごや資源循環実行委員会・名古屋市

「グッドバイ食品ロスなごや2025」事務局(株式会社中広)
TEL:052-571-2139